2023年第62回久居花火大会の花火打上げ業務に係る
公募型プロポーザルの実施について
昭和36年から津市久居地域の夏の風物詩として、陸上自衛隊久居駐屯地グラウンドで毎年開催されてきた久居の花火大会は、令和2年から令和4年の3年間、新型コロナウイルス感染症の拡大により中止を余儀なくされました。
令和5年は同感染症の拡大も収まる傾向がみられる他、感染症対策等の対応が進んでいることから、久居花火大会を4年ぶりに開催し、コロナにより疲弊した市民の活力促進と地域の活性化を図ることを目的とします。
つきましては、「2023年第62回久居花火大会の花火打上げ業務」の業者選定にあたり、公募型プロポーザルを実施します。
1 業務名
2023年第62回久居花火大会の花火打上げ業務
2 日程
令和5年8月5日(土) 18:00~20:30頃
(花火打上げは20時から開始とし、30分~45分間の間で実施)
※荒天の場合は中止とします
3 場所
津市久居新町975 陸上自衛隊久居駐屯地グラウンド
4 実施内容及び様式
以下の様式をダウンロードし、必要事項を記入の上、期日までに提出をお
願いします。
(様式については久居まつり実行委員会(久居総合支所地域振興課10
番窓口)でもお渡しできます。)
■プロポーザル方式公募要項 プロポーザル方式公募要項.doc
■審査基準 審査基準.pdf
■提案作成要領 提案書作成要領 .doc
■位置図 位置図.pdf
■参加意思確認書 参加意思確認書.doc
■審査員名簿 審査員名簿.pdf
5 提出先及び問い合わせ先
〒514-1192
津市久居新町3006 ポルタひさい3階
久居まつり実行委員会(久居総合支所地域振興課10番窓口)
担当 田端、髙橋(TEL 059-255-8846)